ロクアイつれづれ2

nkyoshii.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 08月 31日

タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス

雨が降らないと困りますが、子供達夏休み最後の楽しみ「サマーカーニバル」開催が気になります。
このように天気不安定で一日の気温差激しくなるとサボテンの短毛丸が咲きます。
タンゲマル(短毛丸) サボテン科 14本の内の7本残りは今夜咲くでしょう。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_53515.jpg

7本中2本咲いた株、もうひと株の3本も今夜咲くでしょうか。咲いた日の翌日昼頃までの命、2-3日に分か
れて咲いてもいいでしょう。玄関先に置いた花、初めて甘い香り聞きました。雨で窓閉めてたからかも。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_511172.jpg

昨日暑さ戻って来ましたが、わが家からは見え難くなっているので、芝生広場の周り歩きました。
左のフェンス奥の方(古い芝生広場ドッグラン)途中に低いフェンス、何でしょうか?、手前には鍵付きの入り口。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5182360.jpg

北側では置いた芝生に土被せ作業。↑ の真ん中白い部分はコンクリートで固めたそうです。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5213972.jpg

 yasさん宅からの作業風景。
シオカラトンボ 留まってくれたのですが、舗装の道近眼には見え難いでした。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5235940.jpg

ヘチマ(糸瓜) ウリ科 ゴーヤより大きな花、畑でよく目立っています。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5264849.jpg

もっと大きくなったのがあったと思いましたが、これは女子フットボールセンター側で撮り難いです。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5275495.jpg

ケイトウ(鶏頭) ヒユ科 数は少ないですが、元気な花です。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5291052.jpg

ゼフィランサス ヒガンバナ科 橋脚下 川の北詰橋脚下に咲きます。
タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_530788.jpg

タンゲマル・芝広場・シオカラトンボ・ヘチマ・ケイトウ・ゼフィランサス_d0261298_5302071.jpg

前回は出遅れて、橋脚下の植え込み刈り込みにあい、撮り損ないました。
<おまつり中止です>下記のお知らせが出ています。
このたび、8月31日(土)に予定しておりました「第26回RICサマーイブニングカーニバル」は、現在予報され
ております「台風15号西日本上陸」の情報を踏まえ協議・検討した結果、誠に残念ながら中止とすることを決
定いたしました。

by nkyoshii | 2013-08-31 05:34 | つれづれ | Comments(2)
Commented by yachotori at 2013-08-31 19:12
タンゲマルの花の寿命は短くても、何度も何度も咲いて楽しませてくれ、
うれしいですね。開花には気温差が必要なんですか。シオカラトンボは
ここでは見つかり難いことを知ってるんでしょうかね。
Commented by nkyoshii at 2013-08-31 19:28
yachotori様
タンゲマルはこの鉢だけでもと玄関外に出してるので、近所の方が見て
下さいます。お世話大変でしょうと言って下さいますが、寒くて未だサボ
テンが休眠中に植え替えます。植え替え時に一握りの油かすを施肥す
るのと、つぼみが膨らむ頃にはたっぷり水遣りするだけです。夏の初め
と終わりに、ときにはそれぞれの時に2度咲きます。


<< 芝生広場工事・タンゲマル第二弾      南京町・ハイビスカス・リンゴ・... >>