ロクアイつれづれ2

nkyoshii.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 12月 16日

長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>

寒い日続いていますが、今日雨の後一段と寒くなるようです。長居公園内の長居植物園最終回は大池のカモたちなど。
植物園正門を入ると直ぐに見えます。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_5485629.jpg

ホシハジロやコサギが居たのは入って左手、スイセンの道を通り過ぎると梅林や花菖蒲園があり大池には
ハスが広がって居るところ。
コブハクチョウたちはそこから回り込んだところに。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_61116.jpg

コブハクチョウは立っていますね、カモたちは泳いでいるようです。
マガモ♂とホシハジロ♂の間にいるのはホシハジロの♀でしょうか。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_62620.jpg
 
キンクロハジロ 金色の目とカールの冠羽可愛いです。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_645768.jpg

オオデマリ(大手毬) スイカズラ科 刈り込みの後目覚めたのか、チラホラ咲いて居ます。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_663068.jpg

サンシュユ(山茱萸) ミズキ科 この木が沢山あって朱い実が輝いています。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_673914.jpg

ダツラ ナス科 花殆ど終わりです。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_683459.jpg

別名エンジェルストランペットですが、この隊列で吹き鳴らせば賑やかでしょうね。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_6101085.jpg

この植物園はハギの通り、ダツラ通り、サンシュユ畑など群落で植えたものが多く珍しく思いました。
ハスの実 こんな姿で見るのは初めて、誰かの芸術作かとも思ったのですが?
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_6133460.jpg

こちらを見ると自然のなせるわざとも。
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_6134697.jpg

お別れはこのパネルでご挨拶
長居植物園<大池・コブハクチョウ・マガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ハスの実>_d0261298_6162890.jpg

大池の後半を歩く頃から冷たい風が吹き通りましたが、木々の間を歩けば北風も穏やか、天気のいい日は
冬の散歩にもお薦めです。今はツバキとスイセン、ウメ・ソシンロウバイやマンサクに続いてサクラ・・・どうぞ
お好きな花を求めてお出かけを。

by nkyoshii | 2014-12-16 06:25 | 長居公園 | Comments(2)
Commented by yachotori at 2014-12-16 19:16
カモたちが近くで見られるようですが、近くに来ると小さ
く、可愛く見えますよね。コブハクチョウは流石に大きい
ですね。ハスの実、見事に並んでますが、自然に出来たと
は思えないですね。ハスの実も逆さになるとこんな光景が
見られるということですね。
Commented by nkyoshii at 2014-12-16 19:44
yachotori様
コブハクチョウが居るところカモたちも集まります。大阪城公
園の梅林前お堀と同じ条件です。ハスの実全部ひっくり返る
のは矢張り人の手が入って居るのでしょうか、面白い発想ですね。


<< 白侘助・ピラカンサにムクドリ・...      長居植物園<コサギとバラ園> >>