ロクアイつれづれ2

nkyoshii.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 04月 07日

喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根

山も川沿いも花盛り、今年は特に華やぎ一斉に押し寄せて来たと感じます。六甲高山植物園続きです。
ラッパスイセン(喇叭水仙) ヒガンバナ科 オルゴール館駐車場から入り口への道
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0353493.jpg

喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_035576.jpg

喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0361830.jpg

ミズバショウ(水芭蕉) サトイモ科 西入り口から入ると大きな湿地に咲き競っています。
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_03878.jpg

ショウジョウバカマ(猩々袴) ユリ科 これから茎が伸びて背が高くなりますが、今は茎短いです。
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0403063.jpg

喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0404287.jpg

トサミズキ(土佐水木) マンサク科
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_042528.jpg

ケスハマソウ(毛州浜草) キンポウゲ科 花びらに見えるのは萼、沿っている葉は茎葉 
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0432963.jpg

茎葉に見える糸状のものが「ケ」の由来のようです。
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_043409.jpg

カタクリ(片栗) ユリ科と エンゴサク(延胡索) ケシ科 これで見ると曇り空花開ききっていません。
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0445620.jpg

喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0451514.jpg

ヤマエンゴサク(山延胡索) ケシ科
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0455742.jpg


水曜大阪行きの日 気になっていた飲み屋さんらしき建て増しの屋根、取り払っています。
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_0482110.jpg

保久良神社から薬大へ尾根の桜 
見あげた山 馬蹄形に桜並木続きます。外に出るともう少しスッキリ撮れますが、ガラスの汚れで見え難いです。
喇叭水仙・水芭蕉・猩々袴・土佐水木・毛州浜草・片栗・山延胡索・保久良から薬大尾根_d0261298_053559.jpg

今日の雨は花散らしになりそうですね。

by nkyoshii | 2016-04-07 06:00 | 六甲高山植物園 | Comments(2)
Commented by yachotori at 2016-04-07 19:04
ミズバショウとカタクリきれいに咲いていますね。ショウジョウバカマ
も撮りたい花です。こちらでももう咲いてるのか、行ってみたくりました。
ケスハマソウは萼もきれいなんですね。山のサクラもきれいに見えて、
どこからでも花見できるようで、うれしいですね。
Commented by nkyoshii at 2016-04-07 19:56
yachotori様
ミズバショウとショウジョウバカマそちらでも咲いて居ると思います。
ぜひ見つけて撮ってやって下さい。ミズバショウは園内に黄色の黄金
ミズバショウが咲く頃ですが、場所忘れて見つけ損ないました。
ケスハマソウの萼はうっすらピンクの縁取りが綺麗です。興味ある花
です。今日の雨風で花は淋しくなりそうです。


<< 赤八汐・峰蘇芳・黄花菫・蝦夷紫...      タムシバ・福寿草・春竜胆・ケー... >>