ロクアイつれづれ2

nkyoshii.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 04月 01日

白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス

一昨日大阪で染井吉野開花、昨日は京都で咲きだしたそうですが、神戸は遅れています。電車で行く
とそれぞれの間は30分か40分の距離ですが、気温など微妙な違いがあるようです。
雨の日鬱陶しくて昨日はいちにちぼんやり部屋に籠もっていました。
シラキヌヒメ(白絹姫) ツユクサ科 ベランダの鉢で真綿のような覆いから顔出し。
白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_622927.jpg

スイセン(水仙) ヒガンバナ科 橋脚下 気付くのが遅れて花が傷みはじめていました。
白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_673040.jpg

白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_674771.jpg

ツバキ(椿) ツバキ科 E5
白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_6151823.jpg

ラナンキュラス キンポウゲ科と 八重オステオスペルマム キク科 など W6ほか
白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_6183254.jpg

ラナンキュラス キンポウゲ科 別名 ハナキンポウゲ(花金鳳花)
白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_6252831.jpg

白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_6255534.jpg

白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_6261559.jpg

白絹姫・水仙・椿・ラナンキュラス_d0261298_6262783.jpg

それぞれ花弁の数や彩りを変化させ、あでやかに春を謳歌しています。 

by nkyoshii | 2017-04-01 06:32 | 季節 | Comments(2)
Commented by yachotori at 2017-04-01 18:41
真綿のような覆い、暖かそうですが、ようやく顔出しなんですね。
スイセン、ツバキのうつむき加減の姿をきれいに撮れましたね。
春の陽気に相応しい色模様の花を、たくさん堪能させて頂きました。
Commented by nkyoshii at 2017-04-01 22:07
yachotori様
真綿にくるまれて潜んでいましたが、暖かさ感じたか頭もたげて
薄緑が見えてきました。うっかりしているとピント甘くなります。
少しだけ姿勢低く出来るので、俯いた花にも寄れるようになって
います。


<< 凌雲台積雪・金花茶・生田茶会      第16回六甲アイランドチューリップ祭 >>