2018年 07月 16日
暑いです。いつも若々しくお元気に活動して居られたご夫婦、奥様が高熱出され一週間経ってもすっき り回復して居られません。大阪まで出掛けても寝込まず動いていられるのは有り難い事です。 14日海岸へ行ったときに気づきました、海沿いに建設中の建物、船の撮影だけで無く視界の妨げで鬱陶 しく見ていましたが、一部防護金網取り払われすっきりし始めています。 ① マンションですがコンテナ船作業中の騒音、わが家より近いので厳しそう。値段下がれば船の撮影に 便利、別宅に欲しいところ。値が下がる頃はカメラもって撮り歩けない頭足腰ですね。 ![]() ② タマスダレ(玉簾) ヒガンバナ科 畑 yasさんの撮った日は列になって並んでいたのに。 ![]() ③ お隣ドイツ学院の垣根下は花見えず、照りつける日差しで弱りここも群落続きません。 ![]() <ムクゲ(木槿) アオイ科> ④ 神戸国際大学前 ![]() ⑤ シロバナの底が紅いのは「宗旦木槿」といって珍重、茶ではよく使います。 ![]() ⑥ グルメシティ ![]() <畑地性カラー サトイモ科 > ⑦ W6 ![]() ⑧ ![]() ⑨ E5 生け垣の下に次々と花咲かせて居られます。 ![]() ⑩ ![]() ⑪ 風力発電時計下 ![]() ⑫ ここも花入れ変えて楽しみな一角です。 ![]()
by nkyoshii
| 2018-07-16 05:57
| つれづれ
|
Comments(2)
別宅を望まれるほどご健康なのは何よりです。元気のないタマスダレとは
真逆ですね。どの花も虫や汚れがなく、すっきりきれいです。選んで撮る のも大変でしょうね。お陰様で涼しく心地よい気分です。
Like
yachotori様
豪華客船が通る海の見える別宅欲しいです。目下建造中、値下がり しないと買えません、夢ですね。毎日のように花を求め歩くので、 咲き初めのいい花に逢うチャンス多いのです。又、撮り置きを出す ときは、溜まった中からなので、いい花のを選びやすいです。いつ もご覧戴き有り難うございます。 |
アバウト
カテゴリ
全体 鳥 つれづれ シチリア島一周 散歩道 季節 アイルランド 六甲高山植物園 錦織公園 ならまち歩き 鶴見緑地 堀北緑地 須磨離宮公園 服部緑地公園 長居公園 花の文化園 大阪城公園 廣田神社 船 バスク地方だより 身延 マンション文化祭 スポーツ コンサート 変形性股関節症 茶会 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||