2017年 03月 09日
股関節手術のリハビリひと区切り済んで4日(土)に退院しましたが、その時貰って帰った画像、 yasさんの助けで昨日ようやく見ることが出来ました。 DATE 2017/02/18 10:35:37 ↑ ディスク表に印刷してある文字、手術終了時と思われます。 ![]() スタッフコーナーに置いている物 ![]() リハビリの先生に尋ねると、十数センチはある楔入れるのにドリルで骨削るとか。 10時35分37秒が終わった時刻とすると、8時からの手術と聞いていたので、両股関節3時間 かから無かったようです。手早い手術のお陰で貯血した400ccは手術翌日戻して貰いました。 大きな異物を入れているので、筋肉がそれを巻き込むまで暫くは慎重に動く指示受けています。お彼岸 過ぎが術後ひと月、少し行動範囲拡げられると思い楽しみにしています。 ▲
by nkyoshii
| 2017-03-09 07:00
| 変形性股関節症
|
Comments(2)
2017年 03月 04日
今日で手術日前日入院の日から16日目、無事退院します。昨夜の当直医によって 無事抜糸も終わりすっきりしました。今後は六甲ライナー住吉駅にある病院と同じ 系列のクリニックでリハビリを続けます。執刀医が院長のクリニックで、手術まで お世話になっていたリハビリの先生にリハビリして頂きます。 ▲
by nkyoshii
| 2017-03-04 06:00
| 変形性股関節症
|
Comments(4)
2017年 03月 03日
いよいよ明日退院です。昨日ホワイトボードを見ると記入してありました。 リハビリは退院すると14日(火)と21日(火)が予約のリハビリ日、退院後 10日も空いています。自力でリハビリに励み傷のある脚を冷やさなくて はなりません。出来ない人は転院してリハビリ続けることになりますが、
▲
by nkyoshii
| 2017-03-03 06:00
| 変形性股関節症
|
Comments(4)
2017年 03月 02日
退院日を含め今日から三日目に退院です。お世話になったリハビリ室のひとつです。 ![]() 室のホワイトボードに記入されます。ほぼ毎回始まりはアイシング、プラスチックカ ップに水を入れ凍らせたものを使って氷でマッサージします。 左にあるバー2本の間を杖なしで歩いて歩行能力向上とともに状態を見て戴きます。 今朝の分含め3日分の薬となりました。
▲
by nkyoshii
| 2017-03-02 06:00
| 変形性股関節症
|
Comments(6)
2017年 03月 01日
昨日で二月も終り花の三月に入りました。あと数日で退院日、病院にもようやく慣れ 昨夜は久しぶりに寝た実感ありました。 yasさんが病院周辺の写真おいて下さったので 病院正面 手術後退院までの目標は三つ、①階段が使える、②靴下の着脱を自力で、③杖一 本歩きでしたが、①はすぐに達成、③何とか出来そうに感じたのですが、出来て も杖の支えない脚に負担が掛かるとのことで術後一か月間は保留に決定。残る課 題②を昨日何とか、お陰様で順調に退院日に向かっています。 入浴前後の着脱は足首がきつく締まっているので、手が何とか届く程度の身に は相当厳しい作業です。ひと様のお世話無しに出来るのは嬉しいことです。 ▲
by nkyoshii
| 2017-03-01 06:21
| 変形性股関節症
|
Comments(2)
2017年 02月 28日
退院日を入れて後4日となりました。まだ脚を使うのは控え目がよいようですが、 病室がある3階をたまに散歩しています。 自動で水が出るものは最近珍しくありませんが、うっかり衣服がセンサーに触 れ、ケープはよく濡らしています。入退院が5泊6日など短い人が多いので、 17日入院の私は古株です。今日で2月も終わりですね~。 ▲
by nkyoshii
| 2017-02-28 06:19
| 変形性股関節症
|
Comments(2)
2017年 02月 27日
昨日杖1本で歩けそうな感じでしたが、5 6歩歩いて保留になりました。 安全性に不安があるようです。足首の靴下を着脱を今日は試したいと思 っています。 数人の患者友達、昨日2名今日1名退院、寂しくなりました。新しく1名 の患者と友達になりました。 病室から朝日拝めるところもありますが、私の部屋からは無理、廊下窓から。 ▲
by nkyoshii
| 2017-02-27 06:00
| 変形性股関節症
|
Comments(4)
2017年 02月 26日
お陰様で手術後の回復が順調で、異例のようです。今日で入院から10日 退院予定日まで後6日です。 低い建物なのでKAMIGUMIの奥かすかに見えた懐かしの六甲アイランド、 W3 E3にジアンタンテW2と旧P&Gビルです。
▲
by nkyoshii
| 2017-02-26 05:35
| 変形性股関節症
|
Comments(2)
2017年 02月 25日
リハビリ順調ですが、リハビリの先生や同じころ股関節手術の方 たちの話では、同じ先生のリハビリは少ないとか。私は3日間同 じ先生、その先生がお休みの時はもう一人が続いて、慣れた先生 が続くと目的に早く近づけそうに感じます。 私にも覚えられる数のリハビリメニューです。
▲
by nkyoshii
| 2017-02-25 06:22
| 変形性股関節症
|
Comments(4)
2017年 02月 24日
入院日入れて8日目残り8日になりました。お陰様で病室で生活続けられる ようべッド周り動きやすく整ってきました。 傷口は常に冷やすのが治療の近道。氷嚢は毎日数回入れ替え、2本の杖 つきながら製氷機のある場所まで取りに行くのもリハビリです。 出来るようにリハビリの先生に頼んでいますが、難しいかもしれれれません。回復 が快調なので、このまま無理してつまずかないように努めています。
▲
by nkyoshii
| 2017-02-24 06:00
| 変形性股関節症
|
Comments(2)
|
アバウト
カテゴリ
全体 鳥 つれづれ シチリア島一周 散歩道 季節 アイルランド 六甲高山植物園 錦織公園 ならまち歩き 鶴見緑地 堀北緑地 須磨離宮公園 服部緑地公園 長居公園 花の文化園 大阪城公園 廣田神社 船 バスク地方だより 身延 マンション文化祭 スポーツ 変形性股関節症 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||